2020年7月1日からプラスチック製買物袋の有料化。

ついに、この日が来ました。

プラスチック製買物袋の有料化についてまとめました。

背景

  • プラスチック資源をより有効に活用する必要が高まっているため

概要

  • 対象となる事業者 小売業

  • 対象となる買物袋 持ち手あり、プラスチック製買物袋、消費者が購入した商品を持ち運ぶために用いる

 ※対象外の例

    クリーニングの袋(役務の提供に伴う場合)
   食品売場などで生鮮食品等を入れるための持ち手のない袋

 ※対象外となる袋
  1.プラスチックのフィルムの厚さが50マイクロメートル以上のもの
         繰り返し利用可能。
  2.海洋生分解性プラスチックの配合率が100%のもの
  微生物によって海洋で分解される。海洋プラスチックごみ問題対策。
  3.バイオマス素材の配合率が25%以上のもの
 植物由来がCO2総量を変えない素材。地球温暖化対策。

法律

      容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律(e-Gov法令検索)

      ※ 容器包装リサイクル法の関係省令新旧表

説明

 罰則

 第四十六条の二 第七条の七第三項の規定による命令に違反した者は、五十万円以下の罰金に処する。

お店の対応

 コンビニのレジ袋有料化。

 7月以降、レジ袋「無料」の外食チェーン 牛丼、ハンバーガー、ファミレス.

 所感

いつかは、来ると思っていました。

お弁当を購入する場所によって、買物袋の値段が変ります。少し面白いかも。

一部の外食チェーンは、頑張っていますが、コスト増になると価格に反映される可能性があります。